ナダールは、2000年にオープンした写真専門ギャラリーです。
ギャラリーだけでなく、写真教室や写真イベントも数多く開催しているので、写真関係者や写真を好きな人達の間では高い認知度となっています。
東京/南青山のギャラリーは、路地を入った閑静な場所にあり、東京メトロ表参道駅より5分とアクセスも便利です。南青山としてはリーズナブルな「通常プラン」に加え、より作家活動をアシストする「赤ナダール」プランもご用意しています。
京都/大山崎のギャラリーは、京都や大阪からのアクセスも良く、程よく離れた距離は喧騒から離れていて穏やかな場所です。9dayプラン、5day(在廊/お任せ)プランと1dayプランをご用意しています。
空間は、決して大きくはないですが個展にはもちろんグループ展にも使いやすい大きさです。
常時、スタッフが在廊していますので、会期中毎日在廊して頂く必要はありません。作家不在時も作家に代わって丁寧に接客させて頂きます。
大切な作品の発表の場所として、ぜひご検討ください。
過去の企画展作家;
A-chang、イリナ・イオネスコ、尾仲 浩二、北井一夫 、熊谷聖司、熊谷直子、小林紀晴、佐内正史、嶋本麻利沙、須田一政、立木義浩、谷川俊太郎、野村恵子、野村浩司、ハービー・山口、藤田 一咲、宮下マキ他
通常のギャラリーレンタルプランです。
写真専門ギャラリーのナダールだからこそできる特典をおつけしています。
通常プランの特典に加え、展示活動をもっと充実させる特別プログラムがついた展示プランです。
新聞社や雑誌社に送るプレスリリース(展覧会資料)も通常プランとは違った特別版を制作して送らせて頂きます。また、ナダールHPの個展作家紹介ページにお名前とリンクを掲載させて頂くなど、通常プランよりも沢山の特別がついた展示プランになります。
さらに、数々のポートフォリオレビューでレビュワーを務め、トークショーやワークショップなどの経験も豊富な写真研究者・小林美香さんが、作品の制作や編集方法などをアドバイス。展示後のアフターフォローもあるので、展示したら終わりではなく、次の制作へのステップとして頂けます。
1week 使用期間:水曜日~日曜日 1週間(5日間/月・火曜休廊)
2weeks 使用期間:水曜日~翌日曜日 2週間(10日間/月・火曜休廊)
12:00~19:00 最終日は16:00まで
搬入:初日3日前の日曜日 17:00〜19:00
搬出:最終日 16:00〜17:00
※お申込時に、申込書に御記入のうえ、予約金として使用料の50%をお支払いください。残金は搬入時にお支払い願います。
※使用期日前6ヶ月を過ぎての解約の場合は使用料半額、使用期日前3ヶ月を過ぎての解約の場合は、使用料80%をご負担いただきます。また、搬入日以降のキャンセルは使用料全額をご負担いただきますのでご了承ください。
ギャラリーレンタルお申し込みフォーム、または下記お問い合わせ先、店頭で受けつけております。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。 NADAR(ナダール) TEL : 03-3405-0436 E-mail: info@g-nadar.net
2-3ヶ月前までに資料をご提出頂くことで、当ギャラリーから情報誌・新聞・雑誌などに展覧会の情報をプレスリリースとして発送致します。詳しくは、お問い合わせ下さい。
主なプレスリリース先
アサヒカメラ、日本カメラ、PHaT PHOTO、カメラ日和、写ガール、日本フォトコンテスト、フォトテクニックデジタル、フォトステージ、コマーシャルフォト、朝日新聞、読売新聞、シブヤ経済新聞 など
※順不同、敬称略
当ギャラリーから他ギャラリーなど関係各所にDMを配布させて頂きますので、使用期日1ヶ月から3週間前までに500部御持参ください。こちらの発送費用はNADARが負担させて頂きます。
尚、DM制作も当ギャラリーにて承っておりますので、お気軽にご相談ください。
主なDM配布先
プレイスM、ルーニィ、DAZZLE、新宿眼科画廊、ギャラリー蒼穹舎、表参道画廊、ギャラリーアートグラフ、東京オペラシティアートギャラリー、キヤノンギャラリー銀座、ガーディアン・ガーデン、ツアイト フォトサロン、photofraphers’ gallery、TOTEM POLE PHOTO GALLERY、青山ブックセンター本店、OPA gallery shop、ギャラリーコンシール渋谷、サイト青山、スパイラル、iia gallery、写真集食堂めぐたま、DESIGN.FESTA.GALLERY、東京都写真美術館、日本大学、東京造形大学、東京工芸大学、東京綜合写真専門学校御中、東京ビジュアルアーツ 、日本写真芸術専門学校、東京写真学園、ポパイカメラ、monogram、フォトカノン、solarisなど 。
※順不同、敬称略
別途料金をお支払い頂くことにより、ご利用頂ける設備をご用意しております。但し、場合によってはご利用頂けないことがございます。まずはご相談ください。
・フレーム(ブラウンの木製フレーム)17枚
1枚に付き1クール¥540(税込、送料が発生する場合は送料別途)
会期中、スタッフが居りますので、在廊して頂かなくても結構ですが、作品展示物等の管理は使用者の責にてお願いします。汚損、盗難、火災などの不慮の災害の場合はその責を負いかねますので、御了承ください。会場内設備、什器備品を損傷、紛失された場合は実費申し受けます。
作品等の販売に関しては、手数料として2割いただきます。
なお、 当会場の貸否はお申し込み時、当方にて決定させていただきます。 展示権の譲渡、転売はお断りします。申込時に御確認させていただいた内容と違った展示をされた場合、展示を中止させていただきます(使用料の返却は致しません)。 使用期日前4ヶ月を過ぎての解約の場合、使用料半額、使用期日前3ヶ月を過ぎての解約の場合、使用料80%を御負担頂きますので御了承ください。また、搬入日以降のキャンセルは使用料全額を御負担頂きますので御了承ください。
DM(案内状)制作、プレスリリースについては御相談ください。 使用時間以外は、ギャラリー側でレクチャー等に使用することがあります。
毎月第二土曜日〜翌週日曜日の連続する9日間
期間中休みなし
在廊の必要はございません。
水曜から日曜日の5日間
会期中、終日在廊をお願いいたします。在廊出来ない場合はスタッフ手配いたします。(8,800円(税込)/1日)
※その他ご相談ください。
11:00~18:00 最終日は16:00まで
搬入:応相談
搬出:最終日 16:00〜17:00
※お申込時に、申込書に御記入のうえ、予約金として使用料の50%をお支払いください。残金は搬入時にお支払い願います。
※使用期日前3ヶ月を過ぎての解約の場合は使用料半額、使用期日前1ヶ月を過ぎての解約の場合は、使用料80%をご負担いただきます。また、搬入日以降のキャンセルは使用料全額をご負担いただきますのでご了承ください。
ギャラリーレンタルお申し込みフォーム、または下記お問い合わせ先で受けつけております。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。 NADAR(ナダール) E-mail: info@g-nadar.net
・プレスリリース (web媒体)
・DM発送 写真関連ギャラリー・店舗・学校等
・展示相談随時
・搬入・搬出補助
・お客様へのお茶のサービス(現在中止しています。)